団体

伊藤忠商事

伊藤忠商事いとうちゅうしょうじ)は実業家の伊藤忠兵衛が1858年に創業した総合商社です。三菱商事・三井物産・住友商事・丸紅と並んで日本の5大商社の一つに数えられています。ここではそんな伊藤忠商事についてWiki風に紹介しながら、さらにユニークなエピソードを交えて詳しく解説していきます。

竹本 北斗

目次
ITOCHU Corporation

基本情報

伊藤忠商事ITOCHU Corporation)は近江商人の経営哲学である「三方よし」の精神を理念に創業。現在は東京都港区と大阪市北区に本社を構え、国内外で様々な事業を展開、「繊維」「機械」「金属」「エネルギー」「食料」「住生活」「情報」「第8カンパニー」(消費者関連の新ビジネス)の8つの事業を行なっています。

名称

伊藤忠商事(ITOCHU Corporation)

設立

1949年(昭和24年)

所在地

東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠商事東京本社ビル・大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング

事業主

岡藤正広(代表取締役会長CEO)

電話番号

03-3497-2121(東京)06-7638-2121 (大阪)

公式サイト

www.itochu.co.jp/ja/

会社のあゆみ

経営理念である「三方よし」とは、「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」の三方が満足している状態のことです。そんな社会の幸せを願う伊藤忠商事の歴史を振り返ってみましょう。

1858年(安政5年)

初代伊藤忠兵衛により麻布類の卸売業として近江で創業する。

伊藤忠兵衛

初代伊藤忠兵衛

写真は www.itochu.co.jp より

1872年(明治5年)

大阪市東区本町に呉服商「紅忠」(べんちゅう)を創立(後に「伊藤本店」と改称)。

1893年(明治26年)

伊藤糸店を開店し伊藤忠商事の初店舗となる。

1941年(昭和16年)

伊藤忠商事、丸紅商店及び岸本商店の合併により三興株式会社を設立。

1944年(昭和19年)

三興、大同貿易及び呉羽紡績の合併により大建産業株式会社を設立。

1949年(昭和24年)

伊藤忠商事株式会社設立。

1950年(昭和25年)

大阪証券取引所、東京証券取引所に株式上場する

1969年(昭和44年)

大阪本社新社屋竣工。社歌「世界をつなぐ」を披露、社訓「創意・工夫・実行」を発表。

大阪本社ビル

大阪本社

写真は wikipedia.org より

1980年(昭和55年)

東京本社新社屋完成。

1997年(平成9年)

総合商社で初めて環境マネジメント国際規格ISO14001認証を取得

1998年(平成10年)

株式会社ファミリーマートの株を取得。

2002年(平成14年)

伊藤忠兵衛記念館がオープン。

2011年(平成23年)

大阪本社が本町から梅田に移転。

2020年(令和2年)

グループ企業理念を「三方よし」に、「ひとりの商人、無数の使命」を企業行動指針に。

2024年(令和6年)

ビッグモーターの買収を発表。新会社「ウィーカーズ」に継承。

製品の特徴

伊藤忠商事の主要子会社および関連会社

主要子会社および関連会社

スクリーンショット www.itochu.co.jp より

伊藤忠商事ではコンビニからアパレルまで、みんながよく知っているようなブランドを数多く取り扱っています。それではその一部をご紹介しましょう。

  1. ファミリーマート

    「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のサウンドロゴでおなじみ、業界2位のコンビニエンスストア。全都道府県に店舗があります。通称「ファミマ」

  2. ポール・スミス

    イギリス出身のデザイナー、ポール・スミスが持つファッションブランド。豊かな色彩が特徴で、カジュアルからフォーマルまで幅広く展開しています。

  3. コンバース

    アメリカのシューズブランド。スニーカーの「オールスター」「ジャックパーセル」が有名です。現在も長年多くのファンから愛されています。

  4. レスポートサック

    ニューヨークで誕生したバッグブランド。ポリエステル・ナイロン素材を用いた軽さとスポーティな感覚、耐久性の高さ、リーズナブルな価格が特徴です。

  5. フィラ

    イタリア発のスポーツウェアブランド。機能性とデザインを両立させているのが特徴で、テニス、ゴルフ、ランニング、バスケットボール、ヨガ、水泳のウェアなどといったあらゆるスポーツウェアを中心に、カジュアルウェアやシューズに至るまで、幅広く展開しています。

  6. ヴィヴィアン・ウエストウッド

    パンクファッションを背景にしたイギリスのファッションブランド。2022年に逝去したヴィヴィアン・ウエストウッドは生涯現役のデザイナーでした。

  7. エビアン

    フランスの食品多国籍企業「ダノン」が保有するミネラルウォーターのブランド。水質は硬水で、ボトル入りの硬水ミネラルウォーターとして最も有名です。

  8. エドウィン 

    日本のデニム、ジーンズブランド。ジーンズの代表的なモデルは「503」、ブラッド・ピットをキャラクターキャンペーンに起用したことでも知られています。

  9. ヤナセ

    国内最大の輸入車販売業者。メルセデス・ベンツやアウディを日本に普及させた輸入車業のパイオニアです。

  10. プリマハム

    日本の食肉加工品メーカー。ハムやソーセージを主力商品としています。「プリマ」の名はドイツ語で「極上」を意味する「Prima」(プリマ)からきています。

  11. センチュリー21

    世界最大級の不動産ネットワーク。直営店は存在せずすべてフランチャイズ方式の出店なので、地域を知り尽くした店舗スタッフが強みです。

豆知識

伊藤忠商事 企業紹介映像

事業を支えたのは初代夫人!

初代伊藤忠兵衛の妻であり、二代目忠兵衛の母である伊藤八重(いとう・やえ)は内助の功を超えた働きで、伊藤家を支えた女性です。初代忠兵衛の仕事上のパートナーでもあり、新入店員の教育や配属など人事面でも重要な役割を果たしたスーパーウーマンでした。当時の女性としては大柄で、体が丈夫な人だったようです。夫の忠兵衛は62歳で没しましたが八重は104歳にて天寿を全うしました

かつては社歌があった?

「社歌」とは文字通り会社の歌で、従業員の団結力や士気を高めるなど意識の向上に朝礼や行事の際に使われるものです。伊藤忠にもかつて「世界をつなぐ」という歌がありました。作曲はいずみたくさん。数々のCMソングや「見上げてごらん夜の星を」などのヒット曲を量産した当時の売れっ子作曲家でした。現在はイメージソングという設定になり、これも有名作曲家の服部克久さんによるもので、電話の保留音や昼休みなどに流れています。

よくある質問

「総合商社」とはどんな企業のことですか?

「商社」というのは食料品から石油・石炭などの資源、部品から自動車までありとあらゆるものを世界中と取引する会社のことです。その商社の中でも、あらゆる分野を一社で取引する企業を「総合商社」と言い、専門分野を作って取引する企業を「専門商社」と言います。伊藤忠商事は「総合商社」の枠組みに入っています。

伊藤忠商事の株主になるメリットは?

株主になるメリットはズバリ、伊藤忠商事の経営に参加できること。株主総会に出席し、持っている株数に応じて重要な決議に投票することができ、又、利益の一部を配当金として受け取ることができます。

10年以上にわたる働き方改革とはどういったものですか?

伊藤忠商事では、社員数が同業他社に比べて少ないからこそ、働きがいを重視し、高い成果を求める姿勢でこの10年間、働き方改革に取り組んできました。代表的な取り組みとしては、「午後8時以降はオフィスの電気を消して帰宅を促し、朝5時から8時の勤務に手当を支払う」という「朝型勤務」があります。これは当時、革新的な制度でした。また、がん闘病中の社員を支援する「がんと仕事の両立支援」や、他社に先駆けた「女性総合職数の拡大と制度整備」なども行い、企業価値を高めています。