場所

シングルズ・バー・グリーン

山本 光代

目次

Singles Bar GREEN(シングルズ・バー・グリーン)は日本で初めてオープンした六本木の婚活バーです。欧米ではポピュラーな独身者が多く集まるバーのことをシングルズ・バーと呼び、アメリカやイギリスでは一般的な存在。特にニューヨークやロンドンの都市部では多忙なビジネスエグゼクティブやキャリアウーマン達が出会いの場として利用しています。そのシングルズバーを日本風にアレンジしたのが、この六本木にあるシングルズ・バー・グリーン。独身者限定の完全会員制バーとなっています。

シングルズ・バー・グリーン (Singles Bar GREEN)

シングルズ・バー・グリーン (Singles Bar GREEN)

ストックフォト

基本情報

シングルズ・バー・グリーンは日本で初めてオープンした六本木の独身者専用会員制バーです。完全フリー制を敷いており、17:45~23:15の間なら自由に出会いを楽しめる仕組み。店内にはテーブル席、カウンター席だけでなくプライベート感のあるボックス席も完備。ハッピーアワーや飲み放題のプランもあるのでお財布が心配、という人でも安心なシステムになっています。

シングルズ・バー・グリーン

会社概要

社長の本多有太さんは20代半ばで独立、ダンスイベントなどを行うクラブをはじめ、数店の飲食店を経営。その後、「これまでにない形の店を出せないか」と考え、2008年3月に同店を開きました。

名称

Singles Bar GREEN(シングルズ・バー・グリーン)

設立

2008年3月

所在地

東京都港区六本木3-116 21泰明ビル 5階

事業主

本多有太

運営会社

株式会社グリーンインテグリティマネジメント

電話番号

03-3479-9299

最寄駅

日比谷線 六本木駅より徒歩2分 都営大江戸線 六本木駅より徒歩2分

公式サイト

http://www.bargreen.jp

店舗の特徴

シングルズ・バー・グリーンは完全会員制。これは、「安心した出会いを」という思いからで、会員になるには免許証やパスポートなどの身分証明書が必要。なお、無職はNGで、安定した職に就いているかどうかを確認されます。入会金や登録料などは不要ですが、予約制のため当日でも予約が必要となっています。

シングルズ・バー・グリーン

店の席数は56席で、白革のイスやソファ、木目調のテーブルで統一された店内はムードある照明などでモダンな雰囲気。入店後、気になる人や話してみたい人がいたら店員を呼び、その旨を伝え、相手側の了承が得られれば同席することができるというシステムです。それ以降、その時に女性が飲んでいる酒やそのあと注文したものなどは男性側が負担することになります。ただし、話す時間が制限されているわけではないので周りを気にせず会話を楽しむことが可能。

ドリンクはビール、オリジナルカクテル、焼酎、日本酒、ブランデー、ウイスキーなど。営業時間は18時~24時(日曜・祝日は17時~23時)で、男性会員はエントランスチャージが2,500円、テーブルチャージが2,500円。女性会員はテーブルチャージ2,500円がかかります。女性客は予約時に希望すれば、ウエルカムドリンク1杯がサービスされます。

シングルズ・バー・グリーン

サービス終了のお知らせ

残念ながらシングルズ・バー・グリーンは2018年6月2日(土)に閉店しています。以下がホームページに掲載された最後の挨拶文となります。

日頃よりSingles Bar GREENをご利用いただき誠にありがとうございます。

2008年3月6日に産声をあげた弊店でございます。

突然ではございますけれども2018年6月2日(土)をもちまして閉店させて頂くことになりました。

日本初の婚活バーとしてオープン以来、婚活ブームの火付け役として注目を集め、テレビ・雑誌等から200件超の取材も受けさせて頂きました。

その後登場した多くの「婚活×飲食店」の営業スタイルに多少なりとも影響を及ぼしてきたのではないかと思っております。

皆々様からのたくさんのご支持を賜りまして弊店も本年3月に10周年の節目を迎えさせて頂いたということもありまして、

ここで一旦私どものサービスは休憩させていただこうかと思った次第です。

まず私どもの思想にあったのは仕事などに忙殺されて出会いもない社会人の方々に安心安全な出会いの場所を提供できないだろかと考えたことでした。お一人でも気軽に出会える場所ということでバー形態に落とし込み、安心安全を担保するために会員制にしました。

これまで不安要素の多かった「お見合い・出会い」は、婚活バーや婚活居酒屋・街コンなど様々な形態に形を変え、普段の暮らしの中で誰もが気軽に参加できる「婚活」に変化を遂げました。多くの方が当たり前の様に「出会いの場」を楽しまれている昨今、 「婚活」が一般的に定着した証だと実感しております。

婚活市場はまだまだ成長過程であると思っておりますし、今後もまだまだ皆様に必要とされる産業に発展していくだろうと予想しておりますが、

日本初の独身者専用会員制バーとして市場における一定の役割は果たしたと思っております。本当にありがとうございました。

いずれまた機会が御座いましたら、お会いできる日が訪れるかもしれません。

これまでSingles Bar GREENをご利用いただき心より感謝申し上げます。

婚活バーとは

婚活バーとは

婚活バーとは恋活バーやカップリングバー、シングルスバー、お見合いバーとも言われる、パートナーを探すための出会いの場です。婚活バーではお酒を飲みながら落ち着いた雰囲気の中で異性とコミュニケーションを図り、「話をする」ことに重点が置かれています。多くは会員制なので身元がしっかりしていることもメリット。飲食代は男性料金と女性料金に分かれており、男性の方が多く負担することがほとんどです。その他、チャージ料金や飲み放題料金などがかかります。

まとめ

婚活バーは2008年ごろから徐々にサービスが拡大しており、首都圏、都市部をはじめ、今では全国各地にあります。アルコールを楽しみながら異性との話を楽しむことができるので、普通のカフェなどよりもリラックスできるという人も多いようです。酔っ払ってしまわないようにだけは気をつけて、節度を守って楽しみながら利用できるといいですね。

よくある質問

シングルスバーとは?

シングルスバー或いはシングルズバーとは、婚活バーとも呼ばれる、結婚を望む独身の男性や女性が集まるお店のことです。パートナーを求める人たちがお酒を楽しみながら会話を楽しむ場所となっています。

婚活バーで気をつけることは?

バーとはいっても婚活の場であるので、露出の激しい服や派手な服装、だらしない服装は歓迎されません。清潔感のある身だしなみを心がけると良いでしょう。

婚活バーのシステムは?

婚活バーのシステムは店によって異なります。スタート時間が決まっていて店員が司会をしながら進行してくれるところ、いつでも入店可能のフリースタイルのところなどさまざま。バーに行く前に簡単なリサーチをすることをおすすめします。