団体

蔵王温泉商店会

蔵王温泉商店会Zao Onsen Shotenkai)「湯けむり下駄の音情報局」は、山形県山形市南東部に位置する東北屈指の歴史を持つ名湯、蔵王温泉の観光情報が一目でわかる総合情報サイトです。ここではこのサイトについてWiki風に紹介しながら、詳しく解説していきます。

竹本 北斗

目次
蔵王温泉商店会

基本情報

蔵王温泉(ざおうおんせん)は1900年もの歴史をもつ、山形市蔵王連峰の西麓にある温泉です。その近隣地域で商業を営む店舗の各オーナーが集まって結成された「蔵王温泉商店会」という組織が2006年7月旅の情報サイトとして「湯けむり下駄の音放送局」を立ち上げました。

温泉は露天風呂から足湯、気軽に立ち寄ることができる「お立ち寄りの湯」など様々な温泉が紹介されており、又温泉宿、周辺観光、グルメ、お土産情報もあります。さらに国内有数の規模を誇るスキー場も併設していることから、ゲレンデ情報や夏山トレッキング情報も充実しています。

会社概要

商店、風呂屋、ガソリンスタンド等18の団体が加盟する「蔵王温泉商店会」2006年にホームページ「湯けむり下駄の音放送局」を立ち上げ、蔵王温泉の最新情報や蔵王の旅を楽しむためのイベントなどを盛りだくさんに楽しく伝えています

会社名

蔵王温泉商店会(ざおうおんせんしょうてんかい)

所在地

山形県山形市蔵王温泉

創立年

2006年 7月

HP

zao.st

FaceBook

@zaoonsenshoutenkai

主な内容

蔵王温泉商店会 湯けむり下駄の音情報局

蔵王温泉商店会 湯けむり下駄の音情報局

すぐにでも蔵王温泉に行きたくなりそうな魅力満載の「湯けむり下駄の音情報局」その内容を詳しくみていきましょう。

イベント情報を含む最新情報と周辺の気候

加盟店舗による詳細情報からとっておきの情報などが掲載されています。酒屋さんでは美味しい地酒の紹介、蔵王温泉唯一のガソリンスタンドでは貴重な道路交通事情など、見逃せない情報ばかり。又、新しいイベントは商店会のブログにて発信され(現在更新中断)、観光客にとって気になる気象情報は「やまがたあぐりんウェザー」へのリンクがあり、詳細な天候状況がわかります。

蔵王温泉とっておきおすすめ情報

18の加盟店舗によるそれぞれのおすすめ情報が紹介されています

  • 伊東酒店

    山形県産の日本酒やワイン・焼酎がおすすめ

  • 蔵王サービスステーション 

    蔵王温泉の情報なら大概のことはお応えできます

  • 源七露天の湯 

    本物の源泉かけ流し、大自然に抱かれた露天風呂

  • 緑屋商店 

    伝統こけし、郷土玩具など懐かしさいっぱい

  • 白樺商店 

    稲花餅の製造販売では老舗です

  • 仙台屋商店 

    お土産品販売、近頃は和の小物が人気

  • 蔵王銘品館能登屋 

    地酒、地ワインなど地方発送に対応

  • 蔵王おみやげセンターまるしち 

    お土産品販売、サイト内クーポン券で5%オフにも

  • 柳屋商店 

    昔ながらの温泉街風情が残るお土産物屋さん

  • 湯元屋 

    (諸事情により現在お休み)

  • 吉野家 

    (諸事情により現在お休み)

  • よねや百貨店(本店)

    蔵王で何でもそろう「よろずや」さん

  • 丸伝 

    こだわりの手作り稲花餅が自慢のお土産物やさん

  • ロッジまつぼっくり 

    創業100年の老舗稲花餅販売店

  • ロッジちとせや 

    国際観光民宿、若旦那による英語対応も可能

  • 雪ぐら 

    樹氷通りのど真ん中で、おみやげ品とタバコ、食堂を営業

  • 新左衛門の湯 

    男女それぞれある天然大露天風呂、効能豊かなお湯

交通アクセス

蔵王温泉 アクセス情報

蔵王への行き方は以下の通りです

車の場合

  • 東京~(東北自動車道)~村田JCT~(山形自動車道)~山形蔵王I.C~西蔵王高原ライン~蔵王温泉
  • 東京~村田JCT【約4、5時間】・村田JCT~山形蔵王I.C【約1時間】・山形蔵王I.C~西蔵王高原ライン~蔵王温泉【約30分】

    (注:白石蔵王I.C~(蔵王エコーライン)~蔵王温泉の場合、冬季は通行止め)

飛行機の場合

  • 山形空港~(山交バス)~山形駅~(山交バス)~蔵王温泉

電車(JR)の場合

  • 東京駅~(山形新幹線)~山形駅(約2時間30分)
  • 仙台駅~(仙山線)~山形駅(約1時間)
  • 新潟駅~(羽越本線)~山形駅(約3時間)

バスの場合

  • 山形駅~(山形交通都市間バス)~蔵王温泉(約40分)

知っトク情報

温泉街イラストマップ

温泉街イラストマップ

写真は zao.st より

蔵王温泉のみならず山形周辺のイベント情報も月ごとに紹介されています。その他夏山トレッキングガイド、樹氷鑑賞トレッキング、そしてもちろん蔵王温泉スキー場ゲレンデ情報も。さらにこけしの絵付け体験や陶芸体験などの体験型観光の案内、お問合せ先も掲載されているのが嬉しい!伝統の稲花餅(いがもち)の紹介や読者からの絵手紙投稿コーナーもほっとするひと時です。

まとめ

蔵王温泉はその昔、昭和20〜30年代の夏シーズンは暁登山バスが一晩に何十台もあり、あるお店は24時間営業体制でした。そして高度成長期を経てバブル期の冬シーズンなどは観光客、温泉街共に気合が入って盛り上がっていたものでした。しかし現在はというと、景気の影響、少子化、エンターテイメントの多様化等などで、以前と比べ少々元気がありません。商店会のホームページやSNSも数年間更新がないようです老若男女問わずスキーや温泉は愛好家にとって欠かせない娯楽ですので、かつての勢いが再び戻ってくることを願ってやみません

よくある質問

蔵王温泉商店会とは何ですか?

蔵王温泉の周辺地域にある店舗のオーナーが集まって結成された組織です。観光振興のために情報サイトを立ち上げ、蔵王温泉の魅力を発信しています。

蔵王温泉商店会では何を知ることができますか?

発信している「湯けむり下駄の音情報局」では、蔵王温泉を知り尽くすべく各商店からのおすすめ情報や温泉街マップ、グルメ情報、交通アクセス、気象情報を知ることができます。

蔵王温泉商店会は今も活動していますか?

2006年7月にホームページを立ち上げましたが2011年頃を境に新しい更新はなく、詳細は現在のところわかりません。

蔵王温泉は訪れる価値がありますか?

はい。なぜなら蔵王連峰の大自然と温泉の両方を欲張りに楽しむことができるからです。蔵王中央ロープウェイに乗り壮大な景色を楽しみ、その後はトレッキング、グルメ、温泉、絵付け体験、お土産屋周りなどと、一日で満喫できること間違いなしです。

蔵王温泉で訪れたい所はどこですか?

たくさんあるものの、まずは「蔵王中央ロープウェイ」に乗り、蔵王温泉街や山形盆地等の景色を楽しんでみてはどうでしょうか。101人乗りの大ゴンドラで温泉駅と鳥兜駅を繋いでおり、蔵王温泉の全景や西側の谷間や山並みが眺望できます。